価格改定のお知らせ
 
弊社の新しいメールアドレス→ w.vision364@gmail.com
 
 
 
 伊豆の山葵田をドローン撮影しました。
 
 
 
                             



伝統の料理道具として全国一流寿司店で高い評価をいただいております。
生わさびの旨みをひき出せる最上級鮫皮おろしです。










         
         
   2020.6      
       この度幾多の褒章を受賞された伊豆天城在住
山葵生産者の鈴木丑三様が弊社の鮫皮おろし
葵空と長次郎を秋篠宮様の料理処に献上され
使用されております。
この鮫皮おろし葵空は天然木に越前漆を施し
蒔絵、沈金で装飾されたもので
三名の伝統工芸士により仕上げられました。

葵空鮫皮おろし製作者
丸物塗師 畠中昭一様 黄綬褒章受賞
蒔絵師  塚田一蜂様
沈金師  富田立山様
鮫皮 拵え ワールドヴィジョン株式会社

山葵生産者
天城湯ケ島町
鈴木丑三様 黄綬褒章受賞
      紫白綬受賞
      緑白綬受賞  
         
       
         
              
         
   2020.2    新商品の紹介  
         
       NEW PRODUCT WASABI SHARK GRATER  
         
         
         
         
      A O I S O R A  
         
    葵空シリーズのラインアップが増えました。漆で塗り、蒔絵、沈金、螺鈿を施した商品です。  
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
       漆に変わるウレタン塗装を施したシリーズ(全6色)も追加しました。  
         
         
         
         
         
         
         
  2017.10.5~6
  岩手県遠野市あえりあ遠野において第32回全国わさび品評会が開催され、弊社は審査のための鮫皮おろしを提供し、鮫皮おろしの展示即売を行いました。  
         
         
         
         
         
         
         
   2017.9.23
  ニューヨークマンハタンにて「レストランエキスポ」が
開催されました。弊社も商品を出展しました。
新商品の漆塗シリーズ「URUSHI」鮫皮おろしは
ニューヨーカーに好評でした。
生山葵をおろして来場者に味わっていただきました。
 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
       URUSHI 漆シリーズ  
       
         
         
         
  2017.5.11~14
  フランスパリで「TAST OF PARIS 2017]が開催されました。弊社の商品はRomainさんのブースで生わさびといっしょに出店されました。  
         
         
         
         
         
         
         
         
   2017.4.19   フランスのお客様「KUROSHIO」のRomain氏が来社されました。  
        
         
   2017.4   社屋外観のリフォームが完了しました。  
       
         
   2016.11   伊豆天城湯ヶ島にて「世界 山葵すり選手権」が開催されました。決勝には弊社の長次郎特大が使用されました。  
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
   2016.7    お買い物のお支払いに”Pay Pal”がご利用出来るようになりました。
 
   2015.1    鮫皮おろしの価格を改定しました。  
   2014.10   島根県益田市で第29回全国わさび品評会が開催されました。  
         
         
         
         
         
  2014.10.22    島根県益田市、わさび品評会での出店風景  
         
         
   2014.10    新潟寿司連大会での出店風景 2014.10.7  
         
   2014.9    新商品、「わさび専用便利ハケ」をラインナップに追加しました。  
         
   2014.7    鮫皮おろし製作体験 夏季特別キャンペーン!!実施中です。1,800円/人
ファミリー家族割引 3,800円/4人まで
 
         
         
   2013.11.    イギリスのわさび生産者(Wasabi Company)のフランス代理店(KUROSHIO)で弊社鮫皮おろしを販売されています。  
         
2013.11. 会社玄関横に看板をを設置しました。鮫皮キーホルダーで「鮫」の文字を表示してあります。
         
2013.9. 鮫皮おろし製作体験工房始めました。
         
         
2012.11.20 兵庫県神戸市で第27回全国わさび品評会が開催されました。
弊社はわさび品評の際に使用する鮫皮おろしを提供しております。また弊社の新商品魯山看板、紫檀京利も展示いたしました。
2012.05.25 鮫皮おろしにご希望のお名前や文字を焼印でお入れするサービスをはじめました。(手書きタイプ)お見積り後1個より製作いたします。
  2011.09.23    長野県安曇野市で第26回全国わさび品評会が開催されました。  
         
         
       NHK連続ドラマ「おひさま」のロケ現場を紹介いたします。  
         
         
         
       大王わさび農場の駐車場に撮影セットが設けられています。  
         
         
         
   2011.07.01    只今、アルバイト募集中です。応募希望の方は、電話またはメールにてお問い合わせください。  
         
   2011.03.16    お客様のご要望により新商品魯山超々特大長次郎超々特大京利鋲止め超々特大京利超々特大をラインナップに追加しました。大物生山葵をすりおろすのに最適です。  
  2010.09.15   商品一覧OEM商品を追加いたしました。   
  2010.07.30    鮫皮おろしについて「こだわりの料理道具」・「リンク」「薬味のわさびはカザリじゃないのよ!」アップしました。   
2010.07.30 わさびの知識 出版本わさび
日経ヘルスと金印㈱の共同製作によるをアップしました。
2010.04.20 ドイツ、フランクフルトのサイトで山葵について紹介されています。
http://www.originalproducts.de/ 
ヨーロッパ各地で山葵も新しい食材として認められています。
弊社の鮫皮おろしも使用されています。
2010.04.06 オンラインショップリニューアルいたしました。
2010.04.01 ホームページをリニューアルいたしました。
2010.02.25 オンラインショップを開始しました。 
2010.02.18 中部経済新聞に中部大学三輪錠司教授らのわさびで老化予防の研究結果が紹介されました。
             バックナンバー>>
             
ワールドヴィジョン株式会社
Copyright © WORLD VISION CO., LTD. All Rights Reserved.